パジャマ・インナー

パジャマ・インナー

サッカー生地で夏のパジャマを縫った【コットンフレンドソーイング vol.6】かたやまゆうこ

無印良品で買ったサッカー生地のパジャマが着心地よくて、自分でもこういうパジャマを作りたいと思った。 かたやまゆうこ先生がオンライン講座で紹介していた型紙が似たような形だったなーと思い、本を取り寄せて作った。 型紙 『コットンフレンドソーイン...
パジャマ・インナー

オープンカラーのパジャマを作ろうpart2〜縫製編〜【オールシーズンのメンズ服】

使用した型紙 メンズパジャマの型紙を使用し、女性用(自分用)パジャマを作った。 女性にはパンツの前あきは必要ない。中心にある余計なパーツは取り除き、比翼布もカット。少しでも作業を減らすためカフスも除き、袖は三つ折りに変更した。 それでも16...
パジャマ・インナー

オープンカラーのパジャマを作ろうpart1 〜用尺・生地選び〜

リックラックの型紙を利用して何度もレディースパジャマを作った。次はオープンカラーに挑戦したい。 金子俊雄先生の『オールシーズンのメンズ服』よりメンズの型紙を使用することにした。この本にはS〜3Lサイズまでの型紙が掲載されている。パーツも工程...
パジャマ・インナー

シルクスカーフをリメイクして静電気防止のペチコートを作った【製図紹介】

ウールスカートの静電気を抑えたい ウールのスカートを穿いていると静電気で脚にまとわりつくのが気になる。 ウールはプラス帯電しやすいので、同じくプラス帯電しやすい素材(ナイロン、シルク、レーヨン、綿)と組み合わせると静電気が起きにくい。コット...
パジャマ・インナー

タータンチェックのパジャマの柄合わせに苦労した【Rick Rack】

ミシンの練習のため、パジャマを縫うことにした。 冬のパジャマはフランネルが好きだ。ポイントで購入しようと楽天市場で探したら片面起毛のタータンチェックの生地が目に付いた。よし、これにしよう! タータンチェックの柄合わせがこんなに大変だなんて、...
パジャマ・インナー

締め付けない自然派インナーを手縫いした【ノルブリンカ】

コロナ禍で自宅で過ごす時間が増えたら、これまで以上に体を締め付けるインナーが嫌になった。太ったのもあるかな……? スポーツブラのアンダーさえも苦しく、股ぐりにつねにゴムが当たっていることに気づいたら不快でたまらない。 そこで『暮らしの美学』...
パジャマ・インナー

ブラックネルで布ナプキンを作った

20代後半から布ナプキンを使い続けている。あるとき、Amazonで「ブラックネル」の布ナプキンを見つけて、これいいな!と思った。「吸収体あり」が一体型の布ナプキン、「吸収体なし」がおりものライナーとして販売されている。 少ない日は吸収体なし...
パジャマ・インナー

ダブルガーゼのガウンを縫った【茅木真知子ホームクチュールセレクション】

『茅木真知子ホームクチュールセレクション』を見て、ダブルガーゼのガウンにひと目ぼれした。着心地よさそうで、いい感じだ。 出典:『茅木真知子ホームクチュールセレクション』(2015年) この本はコンセプトがおもしろい。茅木先生がこれまでに出版...
パジャマ・インナー

手縫いでダブルガーゼのパジャマを縫った《2枚目》【Rick Rack】

2枚目のパジャマが完成した。作り方には、少しだけ改良を加えた。 1. 型紙 型紙はRick Rackで購入したもの。 パジャマシャツ | 生地と型紙のお店 Rick Rackパジャマパンツ | 生地と型紙のお店 Rick Rack 手持ちの...
パジャマ・インナー

手縫いでダブルガーゼのパジャマを縫った【Rick Rack】

私はパジャマにうるさい。 素材は綿かダブルガーゼ。冬はネル。襟付きで夏は半袖、冬は長袖。パンツはフルレングス。柄は無地、パイピングは可。色は中間色~寒色。黒、グレーはNG。 ところが、この条件を満たす市販品がほとんどない。無印良品のものが近...