ジョビー

ミシン・洋裁道具

年代物のブラザーのミシン台を手に入れた話

昨秋、祖母から古いミシン台とミシンを譲り受けた。 家財便で送る際にテーブルを広げて、びっくり。謎の穴が開けられているではないか! 祖母がどのようにして使っていたのか、わからないが……どうもミシンを買い替えたときに形が合わないので、穴を開けて...
ミシン・洋裁道具

アイロン周りのグッズを100円ショップ・ダイソーで調達した

スタンド型のアイロン台が欲しい。高さが調節できて、イスに座ったまま作業ができるタイプだ。 しかしスペースもないし、趣味のソーイング(それも初級レベル)には贅沢だよな〜〜と思いとどまっている。 今使っているのは平型のごくベーシックなものだ。山...
ミシン・洋裁道具

ミシンの練習を始めた

年末年始の休みを利用してミシンの練習を始めた。 ミシンに触るのは小中学校の家庭科の授業以来だ。当時は糸の掛け方からして複雑で全く理解ができなかった。1人の先生が30人の子どもを一斉に教えるような体制では、致し方ない。 しかし、今時のミシンは...
まとめ

2020年のソーイングをまとめて振り返る《総集編》

2020年はソーイングが捗り、15着の洋服を縫うことができた。多くはブログで紹介したが、もう一度、生活の中で着用した感想などをまじえて振り返りたい。 1. ボートネックプルオーバー・・・1月 大川友美さん『いつもの服、きれいな服』より。 リ...
お直し

布団カバーの紐を結ぶのがめんどくさいので、自力でリフォームした

布団カバーの紐を結ぶのがめんどくさい。対処方法を検索すると、上位の検索結果は、例えば…… 割り切ってボックスシーツで代用する両側にファスナーのある「メリーナイト」のカバーに替える特殊なすべり止めを使用したニトリの「Nグリップ」に替えるスナッ...
ミシン・洋裁道具

祖母のミシンと洋裁道具をまとめて受け継いだ

名古屋の祖母が使わなくなったミシンと洋裁道具をいただいた。 名古屋といえば、ミシンはブラザーと相場が決まっている。 祖母が長年愛用していたミシンは調子が悪くなり、新しくコンピューターミシンを買い求めた。ところが新しいミシンをうまく使いこなす...
お直し

スカートのダーツをほどいてウエストを広げた

祖母が若い頃に着ていたツーピースをゆずり受けた。石垣みたいな抽象柄がド派手で気に入っている。このスカート、私が着るとファスナーが途中までしか上がらない。 「ジャケットを着ればわからないだろう」と軽い気持ちでもらってきたが……そんな着方では着...
パジャマ・インナー

締め付けない自然派インナーを手縫いした【ノルブリンカ】

コロナ禍で自宅で過ごす時間が増えたら、これまで以上に体を締め付けるインナーが嫌になった。太ったのもあるかな……? スポーツブラのアンダーさえも苦しく、股ぐりにつねにゴムが当たっていることに気づいたら不快でたまらない。 そこで『暮らしの美学』...
まとめ

手縫いのソーイングで困ったときの対処方法

手縫いでの洋服作りを楽しんでいる。 時々ここはどうやって処理しようか?と、迷うところが出てくると、その都度ネットで調べたり、母に相談して解決してきた。 この記事では、手縫いで悩んだ部分について私の解決方法を紹介したい。 アームホールの始末 ...
パジャマ・インナー

ブラックネルで布ナプキンを作った

20代後半から布ナプキンを使い続けている。あるとき、Amazonで「ブラックネル」の布ナプキンを見つけて、これいいな!と思った。「吸収体あり」が一体型の布ナプキン、「吸収体なし」がおりものライナーとして販売されている。 少ない日は吸収体なし...